チョコレート中毒

木曜日は精神科の授業が2コマあります。今日は1コマは統合失調症について、もう1コマはリエゾン-コンサルテーション精神医学について。
んで、2コマ目で精神障害には何があるのかを総論みたいにやってったんですが、軽い意識障害(せん妄)、心身症・躁鬱、ICU症候群・CCU症候群等に混ざって「嗜癖・依存」がのってたのです。私が想像するところではアルコール依存症とか薬物依存とかだったんですが、先生が「摂食障害精神障害ですよ。チョコレート中毒とかね。」って言っててですね。
「・・・他人事じゃない!」
そう、私はこの季節紛れも無く精神疾患患者になってるんですね(苦笑)チョコレートを食べ続けます。というか、むさぼり続けます。そうかー。精神障害かー、と思いながら授業聞いてました。

この精神の先生、親切な人で、資料に書き込んでいるときに漢字やカタカナなどを教えて(指定して)くれるんですね。「この事を”バイオフィードバック”と言います。あ、これはカタカナでね。」ってな感じで。ってか、カタカナ以外の何で書けというの・・・?(笑) ”売悪不意怒罰苦”とでも書いてやろうか・・・と友人と2人でひそかに楽しんでおりました。何してんだか。