桶連

日展覧会Tutti。・・・っとその前に、桶連委員さんから演奏会のチケットと合宿の予定表をもらいました。初めて演奏会の開場・開演時間を知りました(ぇ)
ここで宣伝しとこ〜★(誰か見るのかな・・・?)

第24回東海学生オーケストラ連盟合同演奏会
客演指揮:武藤英明

M.ムソルグスキー ラヴェル編曲   組曲展覧会の絵
P.チャイコフスキー         大序曲 ≪1812年
B.スメタナ    連作交響詩「我が祖国」より≪モルダウ

2005年8月19日(金)
愛知芸術劇場コンサートホール
開場 17:45 開演 18:30
全席自由 1000円(前売り 800円)
桶連HP>>http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/3117/

はいはい、それでですね、今日のTuttiは"リモージュの市場"〜"キエフの大門"⇒"小人"で、個人的にキエフやった後に小人で大分悲惨でした。本番まであと3週間しかないんですね。それなのにこの状況は信じられません。テストだったから、この一週間何にも触ってなかったんだけどね。
この前、密度のある太い音が出したいって書いたんだけど、今日の"バーバ=ヤーガ"をやっている最中にその必要性をすごく感じてしまいました・・・。まさにこういう音がほしいのに、かすかすの音・・・むしろ音になってないかもしれない・・・(T_T)原因は弓の圧力のかけすぎと、それによる手関節の過緊張。要は、力入りすぎてて手首かたくなってるよってこと。お隣で弾いているT見さんの弓使い(?)を見ていると、やっぱり手首の動きが違う!刻み練習して、どうやったら近づけるかやってみます。いいところはどんどん盗みますよ。桶連に参加した目的は、上手い人の音を聴こう。弾いている姿を見よう。弾き方を教えてもらおう。いいところは盗もう。など、結局は自分のスキルアップのためなのです。明後日が来団なので、それまでにはなんともならないかもしれないけど、これからも「こんな風に弾きたい」っていうのを持ちながら練習していきたいな。だんだん、今回の桶連メンバーの「展覧会の絵」が出来上がってきましたよ!楽しいです★
あ、今日はM城大のサヨちゃんの弓の毛が、白じゃなくって、黒でもなくって、混合毛でした。毛換えをする時に、オーダーしたらやってもらえたらしいです。スゴイ・・・。黒毛の方が、弦に引っかかりやすくて発音が明確になりやすい傾向があるみたい。私も、5月に毛換えしたばかりだから定演までにしてこようかな〜♪もちろん混合毛でvvK藤さんが、サヨちゃんの弓を見て一言。
『それ、バーコードみたいだね!』率直な表現すぎて、かなり笑えました(笑)
あと、練習後にプログラム用の写真とりました★A美先輩がカメラ担当だったんですが、やっぱり突っ込みどころ満載でした。N田さんとSちゃん先輩は途中で離脱しちゃうし、中途半端な中腰で足がプルプルするし。でも、プログラム楽しみですvパートで写真撮りたいなぁ・・・